建築全般の見積形式の基本となっているのは、材料費に職人の工賃を加えたものとなっております。これに、会社の利益をプラスして見積合計金額が出てきます。詳細見積でも一式見積でもベースとなっている算出方法には変わりません。通常、詳細見積とは材料費、工賃を足した材工価格を㎡、坪、m、箇所のような特殊な積算方法に変換をやり直した形式です。具体的で納得はいきますが、実際に見積書を見ると専門用語はあるし、㎡単価が実際妥当性があるかは屋根の専門家でないと分かりかるかもしれません。現場の状態や屋根全体の改修にならない時には、どうしても一式見積での提出が発生してきます。
では、どのように見積ってもらったらよいのか?
問題が起きてくるのは、屋根工事一式100万円とだけなっている、不透明な見積形式です。見積書に屋根材のメーカーや問屋先、施工方法の詳細図面まで具体的になっていれば安心できますが、なにひとつ詳細に記されてなければ、必ず質問してみる事が重要です。
仕上表 / 契約書 /契約約款
設計図面 /変更同意書 /完了確認書 /保証書 /打合せメモ
屋根のリフォーム工事の施工方法は多岐に渡ります。瓦屋根を撤去して木下地までしてから金属屋根を葺くのか、金属屋根を撤去してから施工するのか、剥がさずにカバー工法を取るのかで見積の工事項目もかなり変動してきます。
下記の項目は瓦屋根を撤去して金属屋根にした場合の工事項目の一例となっております。もちろん、総工事費用を安くしたい時や、屋根や建物の形状によっては、項目から無くす名称もありますが、18ほどの項目名称があれば会社として信頼してよいのでしょうか。
番号は画像の中のそれぞれの位置を示しています。
屋根瓦撤去 | 既存の屋根材や瓦桟、杉皮を撤去する |
---|---|
屋根瓦処分 | 撤去した瓦などをダンプに下ろしたり、処分場に運んだりする |
金属瓦葺き | 屋根材本体の代表的な商品名 (1) |
下葺き23kルーフィング | 屋根板の上に敷く防水紙の名称 (2) |
断熱材 | 遮音性などを向上させるためのボード (3) |
軒先捨唐草 | 葺き始めに必要な役物 (4) |
棟包み | 屋根の頂点を覆い囲う役物 (5) |
換気棟 | 屋根裏の湿気や熱気を逃がす排気口 ケラバ包み 屋根の袖部を囲う役物 (6) |
雨押え | 壁取合い部、桁、流れ方向の雨仕舞い (7) |
長尺谷 | 屋根勾配の交わりにできる部位 (8) |
雪止め | 雪の落下を防止する金具 破風包み 雨樋など付いてる部位の化粧板 (9) |
鬼 | 棟先端に飾る化粧部材 (10) |
巴 | 袖部分と鬼の先端を囲う役物 (11) |
木下地 | 軒先、棟、ケラバの役物を取付るための木材 |
足場 | 建物全体の外回りに作業に必要な囲い枠 |
諸経費 | 作業現場への交通費 現場費用 |
リフォーム業界も最近では多くの会社が進出してきて、競争が激化しているのが現状ではないでしょうか?プランやサービスの面、そして競争に拍車をかけているのがやはり価格です。工事金額も一昔前に比べたら下がっているように思います。少しでも安く工事をしてもらいたいというのは本音でしょうが、消費者はもう少し慎重に業者を選択する必要があります。
契約欲しさのために大きく値下げをする 値下げ要求のために、値下げ幅を予め見積金額に上乗せをしてしまう 見積書に何%の値引きを明示してしまう
材料の質を落とされる可能性がある 腕のよい職人さんで施工されない サービス面でやる気の質が感じられない
屋根材の種類、厚み、施工方法は他社と比べて違いはあるか 他社の見積金額を聞いてきて、即、大幅に値下げをする業者は注意
適正価格でお見積をしている会社は消費者の値下げ要求に簡単に応じません。
『お客様のご希望通りにするには単価を落とせません!!』
なるほど!!そのかわり私が納得いくまで施工してもらえますか?工事やサービス面で予想を上回るものを提供してもらえる可能性が大です。
屋根や外壁のリフォーム工事ではなくてはならない足場ですが、無料と謳っている会社もあります。足場は施工する上で職人さんの安全を守る命綱の役目を果たす重要な項目の一つです。
「近所で外壁の塗装をしていて、そのまま持ってくるから足場無料にします!」
「キャンペーン中につき足場無料にします!」
「屋根、外壁のパックですと足場無料にします!」「自社で足場を持っているから足場無料にします!」
このようにお得感満載で営業されるとつい話を聞いてしまいますが、足場を設置するには運搬費、組立、解体など多くの労力が掛かりますので、無料で出来るはずがありません。
「ただより高い物はない」
この言葉を忘れてはいけません。
屋根の見積もり項目内にはワンランク上の屋根材を明記しておきながら、実際には一般的な屋根材で葺き替え工事をして、足場代をまかなっていたりする可能性も否定出来ません。必要経費、人件費を高く見積もりしていたりします。リフォーム会社は予算があるのにも関わらず、足場が無料で厳しい現場と言ってしまい、屋根改修に必要な職人さんの日当、手間を省こうとして、結果的には施工品質も必然と落ちてきます。足場を組むためには、国家資格を持った作業主任者を配置して行う必要があります。したがって、自社で足場を持っていると言っても、実際には専門の足場業者に頼んでいるケースが殆どです。お客様、施工者にとって命の危険を伴う危険なリフォーム工事。そのためにはきちんと足場の費用を提示しなければなりません。
無料で安く仕上がると安易に考えるのではなく、本当に信頼の出来る良い業者なのか判断していきましょう。
契約前に頂いた見積書や仕上げ表の通りに工事が進めばよいのですが、必ずしもその予算通りに屋根や外壁のリフォームができるとは限りません。最終的には見積金額より多くかかってしまう人が多いのが現実のようです。
その理由としては、当初は何となく屋根のみが綺麗になればいいかなといった漠然とした感じでいたのに、工事が進むにつれて、雨樋も交換したくなったり、ベランダの屋根までも気になってきたりと、いろいろな場所の不満点が出てきたり..また、予想以上に雨漏りがしていて全面的に下地を張替えする必要があったり..と、実際に工事が始まってからプランの変更が発生したりすることがあるからです。
このような事態に陥らないためにも、事前の準備が肝要です。
旦那さんが屋根だけは軽い金属屋根にしたいとの希望で進めた屋根改修工事が、いざ工事が始まってみると、奥様が台風時や雨音が心配になってきたりする例があります。工事が始まる前に不満点とそれをどうしたいかを整理して、家族で時間を取り話し合いをする事が必要です。そして要望をまとめてどのような方針で工事をお願いするのか、予算の範囲内で可能かどうか、ひとつひとつ優先順位を決めておくと、後々変更や追加が生じないで済むでしょう。
屋根材が問屋から運ばれてきてから実物を見て、契約時とイメージが違っていたからといって簡単には交換はできないものです。また、契約時には一枚の現物見本を見たとしても、屋根に並べてしまうとイメージはがらりと変わってしまいます。事前にカタログを見る事はもちろんですが、ショールームに行って同じ金属屋根材を使用した施工例を見せてもらったり、ワンランク上の屋根材とも比較してみるのも方法としてよいでしょう。
『たいした工事内容ではないからやってやるよ』のような口約束はトラブルの元となります。追加や変更が生じた時に、実際に無償の場合と有償の場合の違いは何か、追加となって費用が大幅にかかる時には変更同意書などの書類で説明されるのか、これらをしっかりと営業時に確認する事で会社としてのどういう方針のもと仕事をしているかが分かります。
一生に一度の大きな買い物のひとつであるマイホームを買ったり建てたりする時には、何度も見積書やカタログ、契約書を読みかえしたと思います。慎重になればなるほどほんとに不安になってきたりするものです。ところが、20坪にもみたない小規模な屋根のリフォームであったり、雨漏りの補修工事の場合には、見積書や契約書なしで工事をお願いしたりする方も多いようです。
特に、部分的な雨漏りの補修は、工事をしたから必ず万全とは言えない時もあるくらい奥が深いものです。屋根全面のリフォームはもちろんですが、口約束だけで工事をしていると最初の約束事を証明できないので、言った言わないのようなもめごとを防ぐためにも、必ず費用、施工内容を書面にして契約書を交わして工事をする事が重要です。
契約を結ぶために必要な重要事項が記載された書類です。施主様と施工会社双方が署名捺印することで、工事請負契約がとり交わされます。同じものを2通作成し、双方が1通ずつ保管します。工事が延期した場合の補償など気になることは特記事項として追加しておくといいでしょう。じっくりと検討するためにも、書類をもらったその場で契約せずに、一度家に持ち帰って熟読するようにしましょう。
契約に伴うさまざまな取り決めを文書にしたものです。通常は契約書とセットになっており、割り印をして渡されます。施工が見積書と違った時の改良義務や、瑕疵があった場合の補修義務についてなど、契約書に記載されてない重要事項が書かれています。
リフォームという部類の仕事は契約を交わした後、製品が届いたりするものではありません。お客様の立場からすると契約後にどんな準備が必要なのか、契約書に捺印したものの不安になってきます。契約後でも分からない事は積極的に質問してみたりして、工事開始日までゆとりを持って準備をしてみましょう。
工事開始日が施工会社から連絡があったら、開始日の2日前にはご近所に一言、リフォーム工事を行う旨をお伝えして、ご迷惑にならないような準備が必要です。特に、工事中に出る音や埃などで今後一生トラブルとならないようにしたいものです。施工会社が挨拶回りをするのは当然ではありますが、工事が終わった後のお付き合いも考えて、旦那様が自ら声をかけておく方がベストです。
工事期間中はどの程度工事が進行しているかはお客様には分かりづらいものです。現場の責任者が毎日自ら工事をすればいいのですが、多種の職人さんが現場に入ったりするといろいろなトラブルやミスが出てくるものです。そこで、朝や夕方に責任者と連絡を密に取るようにして、現場の状態をしっかり把握するように心がけをしたいものです。
自分の目で状況を確認するが一番よいのですが、高所での屋根工事はそうもいかないですので、デジカメを職人さんに預けておいて要所要所を撮影してもらったりするのも方法です。完成後のチェックも重要リフォーム工事が完了したら、現場責任者とリフォーム工事をした箇所について簡単に説明を受けて、お見積の通りなっているか確認する必要があります。
屋根改修工事なら屋根材の厚みや素材を質問してみたり、断熱材にどのような材料を使用したかを聞いてみたりするといいでしょう。また、足場に設置されてる階段があって、危険が伴わないような現場状況の時には、現場責任者と一緒に足場上から屋根全体を見てキズや不具合な箇所がないか見てみるといいです。
"屋根リフォームのトラブルの発生で最も多い時間は夕方から夜にかけてのようです。"まず昼間は、仕事、お出かけしていたりして家にいない場合が多いです。朝、出勤する時には何でもなくても、夜、静かになった頃に雨漏りに気付いて、慌ててバケツを用意したりして一睡も出来なかったという事例もあります。
ある方が、普段は出張で家を空ける事が多いため、GWの連休の休みを利用して屋根の修理を依頼されました。当初の天気予報では雨が降る予報は出ていませんでしたが、深夜に大雨が降ってしまい、室内の天井に雨漏りが発生しました。施工業者は天気予報を信じて、あまり養生をせずに帰ったようで、業者に電話しても連絡が付かなかったのです。
ご主人さんは深夜にシートを持って屋根に上がって、とても危険な思いをされました。雨漏り等は、一刻を争う事態です。365日24時間対応の有無や、緊急駆け付け対応をどうされるのか、契約時にしっかりと説明してくれる業者を信用すべきでしょう。屋根や外壁などのリフォーム工事は生身の人間が行いますから、どんなに腕の良い職人が施工されても、欠陥やトラブルは付き物なのです。トラブルにどう会社として対応するか、一切、記載や説明がない会社は、お客様に対して親切ではないので危険といえるでしょう。また、昼間、深夜関わらず、職人の緊急対応が発生した場合の費用も確認が必要です。
訪問販売法という法律の中に、クーリングオフという制度があります。クーリング・オフとは、訪問販売など特定の取引について、いったん契約した場合でも、一定期間は消費者が自由に契約を解除することができるものとした制度です。
訪問販売によって契約した場合は、契約書面を受け取った日から8日間は、頭を冷やして(cooling)、契約から離れる(off)機会を与えております。営業マンから突然勧誘されるため、じっくりと考える余裕もないまま、つい契約してしまいがちな方を未然に防ぐ事が目的です。クーリングオフ通知をした場合、既に工事が始まったとしても、また工事が完了したとしても費用を支払う必要がありませんし、原状回復を会社に請求することもできます。
また、クーリングオフ期間が過ぎてしまった場合にもクーリングオフ妨害があったり、契約書面に不備があるなどはクーリングオフが過ぎてしまっても解約できる場合がありますが、クーリングオフ通知とは違い合意が必要になりますので、期間内であれば必ずクーリングオフ期間内に出す事が重要です。
リフォーム会社の営業マンの中には、『お客様が会社を呼んだから、弊社には適用ならない』、『クーリングオフの書面が届いてない』、『商品は適用なるが、工事は適用外』、『クレジット契約でないと適用ならない』といってくる者もいるようですので、要注意が必要です。そればかりか、契約してから1週間経たずにキャンセルをお願いすると、違約金を請求したり契約金の返金をしぶる業者もまだ存在するくらいです。
必ず、契約する前にクーリングオフについて確認しましょう。お客様が質問する前に、快く親切に事前に資料を用意して説明してくれる会社は信頼できるでしょう。
リフォーム工事というものは○○○会社の○○営業担当さんとの信頼関係を持って進められるのではないでしょうか?他業種のような物販とは違いますので、完成するまで実際の仕上がりを目にする事は出来なく、あくまでも見積書や仕上げ表のみで判断するしかないはずです。打合せしていたように改修されていなかったり、仕上げ表の部材が使われていないなどのトラブルが多く見られます。
また、施工中の細かな対応などしっかりと決め事をしないまま契約をして工事を始めてしまう業者もあります。簡単に施工のやり直しが出来るような変更工事ならよいのですが、工法や工程の理由でどうしても変更がきかない事もあり、謝罪をされても、お客様の立場からするととても納得いかない状況も発生してきます。営業マンとの信頼関係がありますから、少々な不満があってもなかなか言えない人もいます。
お客様と契約を交わした営業の方が現場で工事をする事はあまりありませんので、はっきりと職人さんなどに不満を言ってしまっていいのだろうかと考えてしまうようです。このようなケースに対して会社としてどのように体制を整えているかが重要です。
営業マンや現場の責任者に直接言えない事は、お客様の相談室という部署を設置してみたり、現場での様子を知らせる伝言ノートを使うなどして、いかにお客様の声を多くあげるかの機能作りに取り組んでいるかを確認するといいでしょう。
工事完了まで会社とお客様がよい関係を保つためには、施工前、中、後の決め事や打合せに時間を充分に取り、言った言わないのようなトラブルを未然になくす事が必要です。そのためには、打合せをした内容を議事録としてお客様に提出するように心がけが重要です。リフォームする箇所が多くなればなるほど変更なども増えてくるので、お客様の方から気軽に議事録をもらえるような会社とお付き合いをすれば安心です。
リフォーム工事を検討している方は、チラシやインターネット、電話帳を見たりして2~3社に声をかけて見積をしてもらうようです。営業マンの態度やどんな提案をしてくれるかとても気になるところですが、一番はどんな会社なのかだと思います。2番目に見積金額がくるはずですが、会社を見極める方法で結構苦労なさっているのではないでしょうか?
見積やリフォームの相談をお願いする前に、自分が住んでいる街の周辺での施工実績があるかどうかを質問してみて、どのような工事をしたのか、件数などもしっかりと把握する事が大事です。ただ単に施工実績が豊富だから安心でもなく、創業○年のように歴史があるからといったような表現に固執する前に、本当に、現在動いている会社かをあらゆる方法で捜そうとする姿勢を持たねばなりません。現在の施工実績が少なかったり近隣に施工物件が無い会社は何か問題がある事が多いです。
例えば、お客様志向の工事をやっていなかったり、施工の技術に問題があったり、会社の従業員の入れ替わりが多かったりと何か原因があるはずです。このような問題があれば、当然綺麗な仕事は難しく、満足のいくような仕上りにならない可能性が大です。
やはりお客様があってのリフォーム工事ですから、増加傾向にある会社は多くの面で支持されているといってよいでしょう。知人や友人などからの紹介によって実績を伸ばしているのか、アフターサービスが他社と違ってしっかりとしているのか、会社としてその理由がわかっているはずですから、証明できる資料を見せてもらったりする事で、信用できるかどうかの判断材料とするのがいいでしょう。
お客様の声を大事にして、近隣で最近工事したお客様を紹介したり声を聞かせてくれる会社は、安心して屋根や外壁のリフォーム工事をお願いしてよいでしょう。
大手に頼めば何でも対応してくれるから安心という風潮があります。元請けから仕事をもらっている以上、下請けとなる業者は指示に即座に動かないと次の仕事に繋がらなくなります。もし、リフォーム工事を大手ではないところに依頼した場合、お客様の立場からすると、何かあった時に逃げられてしまうのが恐いのです。
「うちでは〇〇メーカーに任せているから」
「定期的に〇〇ハウスが訪問して見てくれるから」
「大手に頼めばいいたい事が言えるから」
大手の〇〇営業担当者が実際に屋根や外壁の施工をするわけではないのです。お客様が知りたい事は、どれほど綺麗な仕事をして頂けるのかではないでしょうか。そのためには、大手の下請けとなって施工する業者は、その大手の仕事をしてどのくらいの工事実績があるかを確認しなければいけません。また、職人さんの資格や、経験年数までも把握する必要があります。〇〇メーカーはいつも大工や板金工の求人を出していると業界では噂になります。
「あそこの仕事をしていると殺される」
「次から次へと追加でてきて困る」
「いつも予算を削られるから、途中で仕事を辞めてきた」
このような現状があるから、職人さんがころころ変わり、下請け業者が安定しません。お客様は業界の事まで分かりません。大手の下請け業者でもしっかり仕事をする会社もたくさんあることでしょう。お客様と打合せをした営業の方が職人さんも兼ねているのがベストなのです。
屋根は人々の暮らしには大事なライフラインです。お住まいの屋根の劣化に伴う破損や、雨漏りなどを防ぐために、弊社はメンテナンス作業も推奨しております。
屋根によってメンテナンスの方法が変わってきます。以下では屋根ごとのメンテナンス方法をご紹介いたします。
東日本大震災、熊本地震、北海道胆振東部地震など予想もしない大規模な地震が近年多発しております。日頃から大震災に備えることが一番の防災になるのです。
現在の建築技術は著しく進化しております。画像と解説とともにご紹介しております。