宮城・仙台近郊で屋根の葺き替え、スレート屋根改修、雨漏り 修理でお悩みの方は屋根のクマガイへ

お客様相談窓口 フリーダイヤル 0120-857-901

メールはこちらから

TOPICS

トップページ > TOPICS > 屋根の軒先先端にある唐草とは

屋根の軒先先端にある唐草とは

2022.01.24


木造住宅を新築する場合には、屋根はもちろんですが外壁取合い箇所にも多くのガルバリウム鋼板の部材を使います。代表的な部材には外壁から流れてきた雨水を外側へ逃がす水切りではないでしょうか。外壁と基礎の間にある部材です。この重要な水切りがあるから基礎が腐食せずに建物を支えています。
見積項目には屋根本体工事以外に板金の専門的な言葉が並んでおり意味が分からないと思います。軒先唐草、棟包み、ケラバ包み、長尺谷などです。
 
屋根の軒先先端に取付されているのが軒先唐草ですが、ガルバリウム鋼板以外のコロニアル屋根にもなくてはならない部材です。この部材が無ければ雨水は雨樋に流れず、軒天や鼻隠し、外壁、軒裏の木材に侵入して室内に雨漏りしてしまうのです。当然ながら屋根材本体の裏側にも雨水が入り込むので、屋根板が腐り突風で屋根が飛ばされる被害が後を絶たないでしょう。つまり、屋根から流れてきた大量の雨水を雨樋に流すための重要な物であり、屋根工事の第一段階で大切な施工となります。劣化が激しくてサビついた軒先唐草だけの修理は出来ませんので、全体的な屋根リフォームが必要になってきます。
 
屋根のリフォームでは最近は屋根を撤去しないでコストを削減出来るカバー工法が主流となっております。軒先の施工方法を調査すると、新築当時から雨水が雨樋に流れていない施工が数多くあります。原因は軒先に取付する木下地の出幅が少なかったり、軒先唐草の加工に問題があります。
工事依頼・お見積り・お問い合わせはお気軽にどうぞフリーダイヤル 0120-857-901無料お見積り・お問い合わせ
ページの先頭へ

工事依頼・お見積り・お問い合わせはこちらから

フリーダイヤル 0120-857-901 無料お見積り・お問い合わせ
ページの先頭へ